《 ナバホペンダント 》
《 ドライクリーク 》
シルバーチェーン付き
ナバホ族アーティスト制作、ドライクリーク・ターコイズを使用した
チェーン付きペンダントです
「ドライクリークターコイズ」はネバダ州で採掘されるターコイズです
現在はゴドバー(ガドバー)という名称で流通していますが
所有者が変わる度にラストチャンス、ドライクリーク、
バーナムと名称変更しているので、複数の名前で流通しています
この鉱山の特徴としてアルミニウムを含む事があげられます
アルミニウムの影響でミルキーな色合いになり
含有量が多いと薄いブルーや白に近いブルーとなり
「ドライクリーク」と呼ばれます
また、真っ白なターコイズはホワイトターコイズとも呼ばれます
裏面には、アーティストのホールマークが刻印されています
40cmのBOXチェーン付きです
白乳色の淡いブルーに
モスグリーンのウェブが綺麗に広がった
とてもレアな『ドライクリーク』です
着用イメージです
形の整ったオーバル型で高さもあり、おススメの1点です!
* シルバーは925を使用しています
■ 商品スペック
全体のサイズ :最大横幅 1.0cm × 最大縦幅 1.5cm(バチカンを含め 2.0cm)
チェーンホール : 0.3cm
チェーンの長さ : 40.0cm
石の種類 : ドライクリーク・ターコイズ
* こちらの商品はアナサジ店にございます